井口裕之
所属チーム・カンパニー:レイ・ダンスコレクション
10歳より劇団ひまわりにて演劇、ダンス、バレエ、声楽を始める。テレビ、舞台に数多く出演。クラシックバレエを金田和洋、こうの恭子に、コンテンポラリーダンスを望月辰夫に師事。関東国際高等学校演劇科を卒業後、ニューヨークへ。その後North Carolina School of the Artsにバレエ留学し、Nevada Ballet Theaterで研修。帰国後は山﨑広太率いるダンスカンパニーrosy.coで活動後、2001年ー2010年、新国立劇場バレエ団在団、振付家として同バレエ団よりデビュー。セツ・モード・セミナー(美術)卒業。
その後、名古屋のバレエ団で常任振付家に就任、2019年よりAngel R Dance Palace 、現在はRei Dance Collection に所属。
CAREER公演履歴等
新国立劇場バレエ団やバレエ協会、ほか国内バレエ団にて作品発表。
和太鼓集団「志多ら」との共作「Dram’n」を、あいちトリエンナーレ共催企画にてダンス、和太鼓、オーケストラとの共演作「OASIS」を発表。
2年連続のリサイタル公演にて17作品を発表、あいちトリエンナーレ2016にて「真夏の夜の夢」、’17年浦島太郎を題材に新作バレエ「竜宮」、
’18年オリンピックを記念しスポーツを題材にした「オリンピア」を発表。
モスクワ国際バレエ、アメリカ国際バレエ、ヘルシンキ国際バレエなどの国際コンクールでのソロ、デュオも振付。
スケート選手の宇野昌磨へのバレエ指導やトヨタ・レクサス10周年記念イベント総合振付など幅広い活動を行っている。
これまでにソロ作品からイベント作品まで80作品以上を振付。
その他、桑田佳祐「君にサヨナラを」PVや、パパイヤ鈴木演出ダンスミュージカル等に出演。
Jacob's Pillow Dance Festival(米国)やエジンバラ芸術祭にも出演。
MESSAGEクラスへのコメント
LESSONS
- lesson
- コンテンポラリー入門
- バレエ初中級
- バレエ入門(初級チャレンジ)
- day
- 金曜
- 金曜
- 金曜
- time
- 11:20-12:50
- 18:50-20:20
- 20:30-22:00
- studio
- Bstudio
- Astudio
- Astudio