よくあるご質問をまとめました。
もっと詳しく知りたい方はお気軽にお電話にてお問い合わせください。
体験・見学について
- 体験したい場合はどうしたらいいの?
ご新規の方は体験レッスンをお勧めしております。
①会員ページにて無料アカウントを作成 ↓ ②マイページよりご希望のレッスンを選択し、トライアルチケットをご購入下さい。 ※操作が不安な場合は、受付にてお手伝いいたしますので、お電話にてお問い合わせの上、レッスン開始30分ほど前にお越しくださいませ。- 初心者ですが、参加できますか?
もちろん可能でございます!
ダンス初心者の方は『入門クラス』をお勧めいたします。 入門クラスは、ダンス初めての方へ向け、ダンスレッスンに慣れることを目的として構成しています。 初めての方でもインストラクターが丁寧にお教えしますのでご安心ください。- レッスンを受ける時に必要なものは?
動きやすい服装の上下(Tシャツ・スウェット等)、タオル、お水、ジャンルによってはダンスシューズをご用意ください。
- 見学は可能ですか?
見学は無料で何度でも可能となっております。
また、ご予約不要ですのでいつでもお気軽にお越しください。- 体験レッスンにかかる時間はどれくらい?
クラスにより異なりますが、基本的に1レッスン90分となっております。
最初にお着替えやご案内がございますので、レッスン開始30分ほど前にスタジオへお越しください。 また、レッスン終了後、感想をお聞きしたり、スタジオのご案内をさせていただきます。- 年齢の制限はありますか?
Rei NAGOYAは中学生以上の女性がご入会頂けるダンススタジオとなります。
年齢の上限はございませんので、何歳からでもダンスを始めていただけます。- 託児所はありますか?
現在ご用意がございません。
待合スペースがありますが、不特定多数の方の出入りがありますので、乳幼児のお子様と一緒にお越しいただくことは難しいかと思います。
入会について
- 入会手続きにかかる時間は?
約5分ほどでご自身の携帯から入会手続きをすることができます。操作が不安な方は受付でご案内いたしますのでご安心ください。
スタジオの混み具合によってはお待たせする可能性もございますこと、あらかじめご了承ください。- 月初めではなく、月の途中から入っても大丈夫?
月の途中からでも可能です。当月分は日割りでお支払いになりますのでご安心ください。
- 入会したい時はどうすればいいの?
ご入会はご自身の会員ページから手続きが可能です。 マイページよりご希望のプランのご契約をお願い致します。
※クレジットカードが必要となります。 また、手続きが不安な場合は、スタジオ受付にてお手伝いいたします。お気軽にお越しください。
レッスン受講について
- 営業時間は何時から何時までですか?
- その日1番早いお時間のクラス開始の30分前からOPNEしております。 例:1本目が10:30からのバレエ初級の場合➡10:00 OPEN CLOSEは、その日最後のクラス終了の30分後とさせて頂いております。 例:最後のクラスが22:00までのJAZZの場合➡22:30 CLOSE ※平日はレッスンスケジュールの都合で15:30から夜のレッスン開始30分前までの間、CLOSEとさせていただいております。 ※会員様入口はフライングタイガー様の横にあるエレベーターのみとなっておりますので、非常口からの入室はご遠慮ください。
- スタジオには何分前から入れますか?
- ご来校は30分前、受講するスタジオには、レッスン開始の10分前より入室が可能です。お着替えが済みましたらロビーにてお待ちください。
- 定休日はありますか?
毎月1回、不定期でメンテナンスデーを設けさせていただいております。
日にちは、受付や公式Instagramにてご確認くださいませ。 又、発表会の翌日・お盆・年末年始などは休館になる場合もございますのでご了承ください。- 動画撮影は可能ですか?
インストラクターの許可を得た場合のみ、レッスン動画の撮影が可能です。
- 毎週同じレッスンを受けるのですか?
- オープンスタジオなので、いつでもお好きなレッスンにご参加いただけます。 様々なジャンルをレベル分けしてご用意していますので、気分やご経験に合わせてお好きにお選びください。
- シューズはどんなものを用意すればいいですか?
シューズも自由ですが、必ず外履きと分けてご用意ください。
○HIPHOP:市販のスニーカーで十分です。きちんとサイズの合った、重すぎないものが踊りやすくオススメです。 ○JAZZ:裸足で大丈夫ですが、滑りなどが気になる方はスキンシューズをご用意ください。 ○BALLET:入門クラスは、靴下での受講が可能です。初級、ノーレベルクラスはバレエシューズにてご参加ください。- どんなレッスン着で参加すればいいですか?
動きやすいお好きな服をお持ちください。
指定はないので、みなさん自由にお好きなものを着用しています。 スウェットかレギンスにTシャツなど、身体の動きを制限しないものをお選びください。 どのクラスもたくさん汗をかくので、タオルもご用意くださいませ。- 遅刻しても参加できますか?
- レッスン開始時刻を10分以上超える遅刻はご遠慮ください。
- レッスンの予約は必要ですか?
レッスンは全て予約制となります。
レッスン毎に会員ページよりご予約をお願い致します。
会員システムについて
- 予約上限はありますか?
- システム上、同時に予約を取れるレッスン数に限りがございます。 Rei・Day time・Night time・Week Endプランの方➡4つまで Platinumプランの方➡8つまで お日にちの近いレッスンからのご予約を推奨しております。 なお追加チケットをご利用いただいたご予約の場合、上記の上限に追加チケット回数分のご予約を 承ることができます。 プラン予約上限+追加チケット回数
- 追加チケットの使用期限はいつまでですか?
追加チケットの期限は、枚数により異なります。
Plus Ticket(1枚)➡購入日より1ヶ月 4Plus Ticket ➡購入日より2ヶ月 8Plus Ticket ➡購入日より3ヶ月- 予約のキャンセルはできますか?
- ご自身のマイページより、キャンセル操作が可能です。 キャンセルはレッスン開始時刻の3時間前までとなっております。それ以降のキャンセルは直前キャンセル扱いとなります。 直前キャンセルの場合、自動的にプラン消化、チケット消化となります。 又、ご予約はレッスン開始時刻まで可能ですので、当日のスケジュールが不安である場合は、直前でのご予約をお勧めします。 ※直前キャンセルの場合の受付へのお電話は不要です。 ※直前キャンセルが続く場合、何かしらの措置を取らせて頂く場合がございます。
- 退会はどんな手続きですか?
毎月15日までの申告(退会届けの提出)で、当月末での退会が可能です。
例:~8/15の用紙提出→8月末退会 8/16~の用紙提出→9月末退会 原則、電話やメールでお受けすることはできませんので、必ずスタジオにて所定の申込書にご記入をお願いします。- プラン変更はどんな手続きでできますか?
毎月15日までの申告(プラン変更届けの提出)で、翌月からの変更ができます。
例:~8/15の用紙提出→9月からプラン変更可能 8/16~の用紙提出→10月からプラン変更可能 原則、電話やメールでお受けすることはできませんので、必ずスタジオにて所定の申込書にご記入をお願いします。
スタジオ設備について
- 駐車場はありますか?
ReiNAGOYA専用の駐車場はございません。
車でお越しの場合は、近くのコインパーキングや駐車場をご利用の上、来校くださいませ。- 自動販売機の利用のため、両替はできますか?
受付での両替はお断りしております。自動販売機は交通系ICやCoke onなどのキャッシュレス決済がご利用いただけます。
- 自動販売機はありますか?
Aスタジオの手前左手側にございます。
また、当ビル1階エレベーター前にもございますのでご利用下さいませ。- ロッカーはありますか?
更衣室内にダイヤルナンバー式の鍵付きロッカーをご用意しています。
- シャワールームはありますか?
更衣室内に2つございます。 数が限られておりますので、譲り合ってご利用ください。 ※バスタオルなどアメニティのご用意はございません。 ※設備不良が発生した場合、告知なく使用不可とさせて頂く場合がございます。