EVENT

Splendeur(スプランドゥール)

Splendeur(スプランドゥール)

SCHEDULE

  • 2026.01.17 Sat メニコンシアターaoi

NUMBERS

ナンバー紹介と各ナンバーのスケジュールなどの情報を案内しています。参加したいナンバーがある方は詳細ページより参加申請をお願いいたします。

  • NO.01 受付終了 ヴァリエーション指導 井口亜希
  • NO.02 受付終了 ヴァリエーション指導 眞下万穂
  • NO.03 受付終了 ヴァリエーション指導 山本恵里菜
  • NO.04 受付終了 ヴァリエーション指導 Panda高子
  • NO.05 受付終了 「パキータ」第二幕より / ソリスト監修 小出領子
  • NO.06 受付終了 「パキータ」第二幕より / コールド監修 小出領子
  • NO.07 受付終了 小作品(入門者様向け作品) 富田麻友香
  • NO.08 受付終了 コンテンポラリー作品 渡邊智美
  • NO.09 受付終了 ヴァリエーション指導 中西愛里紗
  • NO.10 受付終了 ヴァリエーションコンサート / パ・ド・ドゥ YUSAKU

FAQ

Q. ご挨拶制とは・・・?
参加申込をする前に、必ずお申込みをしたい先生のレッスンに行き、レッスン前に「これから宜しくお願いします。」という意味をこめて、直接ご挨拶をお願い致します。
申し込んでいただいた皆様のお顔とお名前を一致させていただく意味もありますので、必ずご挨拶していただいた上でお申込みください。

 

Q. リハーサルはいつやりますか?
作品によってリハーサル日は異なります。HPにて最新情報を更新していく予定です。

 

Q. 複数作品にでたいのですが、 リハーサル予定日が被っていて悩んでいます。
あくまでリハーサル予定日は予定となっております。一度、各作品の先生にご相談ください。

 

Q. 全リハに参加できないかもしれないです。それでも作品には参加できますか?
基本的には全リハは絶対参加です。

万が一の理由で参加ができない場合は、直接作品の先生に早めに相談してください。

★全リハとは…?

参加者全員での各作品毎の場当りや、オープニングからフィナーレまで通してお稽古を行う全体リハーサルになります。

演出の先生、舞台監督、照明担当の方と一緒に本番に向けての最終調整を行います。発表会を行う上で重要なものになります。

 

Q. 未成年(17歳以下)でも参加できますか?
保護者様の同意があれば可能です。申込の際に保護者様にチェック頂く項目がございますので、必ず同意の上お申込下さい。

 

Q. 現在休止会員なのですが、申し込みはできますか?
Rei NAGOYA受付にて即時プランアップのお手続きをしていただければお申込み可能です。
(月会費の差額分を受付にて会員QRコードでお支払いいただきます。)

 

Q. 非会員なのですが、お申し込み方法はどうしたら良いでしょうか?
①Rei予約サイトのアカウントをお持ちでない方は、会員登録(無料)をお願いいたします。
②発表会お申し込みフォームを開いていただくと最初にログイン画面がでてきますので、
ご登録いただいたアカウントのメールアドレス・パスワードをご入力いただき、ログイン後、フォームよりお申し込みをお願いいたします。